居飛車党の将棋

フォローする

  • 利用規約

序盤での次の一手。四間飛車穴熊の隙を突く手は?

2018/3/8 序盤

△居飛車穴熊vs▲四間飛車穴熊の序盤の局面での次の一手。四間飛車穴熊側の最善手も解説。

記事を読む

△居飛車穴熊vs▲四間飛車穴熊 圧倒的大差で勝利!【三段のゆっくり実況】#10

2018/3/8 vs四間飛車

10本目のゆっくり実況動画。相手は四間飛車が得意な二段の方で私が後手番の将棋になりました。戦型は対四間飛車で相穴熊です。

記事を読む

相矢倉▲雀刺しの序盤 次の一手 飛車をどこに引く?

2018/1/24 序盤

先手が一歩交換して▲2四同飛とした手に対し、後手が4二にいた銀を3三に上がった局面です。ここではリードを図る手がありました。その後の構想についても考えてみてください。

記事を読む

実戦詰将棋 9手詰 その2

2018/1/23 9手詰

居飛車vs振り飛車の対抗型の終盤での局面です。 ここで先手玉に詰みがあります。 次の一手は何でしょう?

記事を読む

実戦詰将棋 9手詰

2018/1/22 9手詰

居飛車vs振り飛車の対抗型の終盤での局面です。 ここでは先手玉に詰みがあります。 次の一手は何でしょう?

記事を読む

△矢倉早囲いvs▲袖飛車の序盤 次の一手 相手陣の隙を突くには?

2018/1/21 序盤

8筋で一歩交換した後、7七で角も交換して先手が銀で角を取り返してきた局面です。ここでは相手陣に隙がありました。

記事を読む

▲矢倉vs△雁木の終盤 一手必至 簡単な寄せ

2018/1/20 1手必至

終盤での次の一手。後手が3二にいた金を3三に動かした局面です。ここでは一手で相手を受け無しに追い込む手がありました。

記事を読む

▲矢倉vs△雁木の終盤 次の一手 飛車取りにどう対処する?

2018/1/19 終盤

後手が飛車取りに角を打ってきた局面です。 後手にも馬取りと銀取りがかかっています。先手は飛車を逃げるべきでしょうか?

記事を読む

▲矢倉vs△雁木の中盤 次の一手 手がかりのない相手玉を攻めるには?

2018/1/18 中盤

後手が7五にいた馬を7四に逃がした局面です。ここから後手玉を攻めていきたいところですがどうすればいいでしょうか?

記事を読む

角換わり相腰掛け銀の終盤 自玉の詰めろを消す

2018/1/17 終盤

終盤での次の一手。▲2一馬と桂馬を取ってきた局面です。自玉と相手玉の状態を見極めた一手は何でしょう?

記事を読む

角換わり相腰掛け銀の終盤 最長19手詰

2018/1/17 19手詰

終盤での次の一手。後手の△6六龍と王手した手に▲6七香と受けた局面です。ここで龍を逃げるとチャンスを逃してしまいます。

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

プロフィール

名前:コン

将棋ウォーズで三段の居飛車党です。

Youtubeのチャンネル

居飛車党の将棋実況

最近の投稿

  • 最短で将棋の棋力を上げる効率の良い上達法は何か?
  • 相掛かり浮き飛車の序盤での次の一手 第45期棋王戦挑決第1局 本田四段vs佐々木五段の対局から出題
  • 相居飛車力戦型の序盤での次の一手 陣形の差に注目
  • 対ゴキゲン中飛車の中盤での次の一手 角の利きに注目 第69回NHK杯杉本八段vs行方八段の対局から出題 
  • 横歩取りの序盤での次の一手 金取りにどう対応する?

カテゴリー

  • 序盤戦術 (2)
    • 横歩取り (2)
      • 相横歩取り (2)
  • 上達法 (1)
  • 次の一手 (25)
    • 序盤 (10)
    • 中盤 (10)
    • 終盤 (5)
  • 詰将棋 (5)
    • 9手詰 (2)
    • 11手詰 (1)
    • 17手詰 (1)
    • 19手詰 (1)
  • 必至 (1)
    • 1手必至 (1)
  • 囲い崩し&囲いの受け (4)
    • 穴熊 (2)
    • 美濃囲い (2)
  • 悪手探し (1)
  • 実況動画 (11)
    • vs四間飛車 (2)
    • vs角交換四間飛車 (3)
    • vsゴキゲン中飛車 (1)
    • vs袖飛車 (1)
    • vs右四間飛車 (1)
    • 矢倉 (2)
    • 角換わり (1)

タグ

vs四間穴熊 (2) vs棒銀 (1) vs袖飛車 (1) vs雁木 (1) プロ棋戦 (2) 中住まい (5) 中原囲い (3) 受け (2) 対抗型 (14) 居玉 (5) 横歩取り (1) 相居飛車 (21) 相掛かり (1) 矢倉 (1) 穴熊 (3) 美濃囲い (3) 腰掛け銀 (1) 銀冠 (4)

最近のコメント

    アーカイブ

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © 2017 居飛車党の将棋.